今回は、WordPressテーマJINで、グローバルメニュー(グローバルナビ)にアイコンを添える方法を解説します。
グローバルメニューにアイコンを添えると以下のようになります。

このようにメニュー項目の先頭にアイコンが表示されます。

アイコンがあるとメニューの意味が伝わりやすく、ユーザーも直感的に操作できるようになります。
ブログの操作性も良くなりますので、デザインに合う場合は設定してみると良いと思います。
広告
グローバルナビにアイコンを添える方法
1. メニュー設定画面を開く

- ダッシュボード>外観>メニューに進みます。
- 編集するメニューを選択で「グローバルメニュー」に設定しているメニューを選択します
- [選択]をクリックします
2. 表示オプションを設定する

- 画面右上の[表示オプション]を開いて
- 「説明」にチェックを入れます
3.アイコンを設定する

- JINアイコン一覧からメニューに添えるアイコンを選び、アイコンの(jic jin-ifont-〇〇)部分をコピーします。
- コピーしたコードを「説明」に貼り付けます
- [メニューを保存]します
これでグローバルメニューの先頭にアイコンを表示する設定は完了です。
どうしても設定方法が分からない、代わりに設定して欲しいという時は、Dressingのブログお悩み相談をご利用ください。あなたのご質問にチャットでお答えします。
広告
Dressingでは、ブログ作成中の疑問やお悩みにチャットを使ってお答えしています。
こんなお悩みありませんか?
- WordPressが思ったより難しくて挫折しそう
- 使い方が分からない、なぜか上手くいかない
- 自分のブログはこのままでいいの?
など、お困りの際はお気軽にご相談ください。
今すぐ解決!